『市子』映画レビュー:杉咲花の魅惑的な演技と不可解な魅力。少しネタバレあり

映画

映画『市子』を観たので感想を書いてみます。2023年に公開され、映画ファンの間では話題となっていた作品であり、主演の杉咲花が演じる謎めいた女性・市子を中心に、複雑な人間関係と独特の雰囲気が織りなす物語は、多くの観客を魅了しました。夏の夜に見たくなる、ミステリアスでありながら儚さも感じさせるこの作品の世界に、一緒に浸ってみましょう。

『市子』

映画『市子』は、2023年12月8日に公開された日本映画で、杉咲花が主演を務めます。126分の上映時間で、配給はハピネットファントム・スタジオが担当しています。物語は、プロポーズを受けた翌日に突然姿を消した女性・川辺市子の壮絶な人生を描くヒューマンドラマです。原作は、劇団チーズtheaterの旗揚げ公演作品「川辺市子のために」で、監督の戸田彬弘が自ら映画化しました。市子の過酷な家庭環境と彼女の真実に迫るストーリーが観る者の心を打ちます。

created by Rinker
¥2,500(2025/01/22 14:28:54時点 Amazon調べ-詳細)

キャスト

キャストには、長谷川役の若葉竜也をはじめ、森永悠希、渡辺大知、中村ゆりなどが名を連ねています。

杉咲花 – 川辺市子役: 主人公で、長谷川からプロポーズを受けた翌日に失踪する女性。

若葉竜也 – 長谷川義則役: 市子と3年間同棲していた恋人。

森永悠希 – 北秀和役: 市子の高校時代の同級生で、彼女に片思いしていた。

倉悠貴 – 田中宗介役: 市子の高校時代の恋人。

中田青渚 – 吉田キキ役: 市子の昔の友人で、パティシエ志望。

石川瑠華 – 北見冬子役: 失踪した市子と接触していた女性。

大浦千佳 – 山本さつき役: 市子の幼馴染。

渡辺大知 – 小泉雅雄役: ソーシャルワーカーで市子の母・なつみの元恋人。

宇野祥平 – 後藤修治役: 市子を捜索中の刑事。

中村ゆり – 川辺なつみ役: 市子の母で、スナックで働いている。

杉咲花の圧倒的な存在感

『市子』という映画を語る上で、まず触れずにはいられないのが主演の杉咲花の演技です。筆舌に尽くし難い、奥深くも儚い存在感。つかみどころのない可憐な佇まいの奥に潜む闇を、杉咲花は見事に表現しています。市子という複雑な人物を演じきった彼女の演技力には目を見張るものがあり、多くの観客が杉咲花のファンになったのではないでしょうか。この映画の市子の存在感はある意味希薄ですが、杉咲花の存在感は目を見張るものがあります。

杉咲花

杉咲花(すぎさき はな)は、1997年10月2日生まれの日本の女優で、東京都出身です。彼女は研音に所属し、子役時代から活躍しています。映画『湯を沸かすほどの熱い愛』で第40回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞を受賞するなど、多くの映画賞を受賞しています。彼女の母親は歌手のチエ・カジウラで、杉咲花はその演技力と魅力で多くのファンを魅了しています。

市子は、正直なところ「真っ当な人間」とは言い難いです。どこかおかしく、あらゆる人を翻弄するファムファタルとして描かれています。しかし、それが市子の責任なのか、それとも彼女を取り巻く環境によるものなのかは、観る者の解釈に委ねられています。杉咲花は、この曖昧さを絶妙なバランスで表現し、観客を市子の世界に引き込みます。

個人的に好きなのは、市子と長谷川義則の出会いのシーンです。二人の間に生まれる独特な空気感は、観る者の心を掴んで離しません。また、アパートでの出来事も非常に印象的で、市子の複雑な内面を垣間見せる重要なシーンとなっています。

脇を固める実力派俳優たち

杉咲花の圧倒的な演技に負けじと、共演者たちも素晴らしい演技を見せています。特に注目したいのが中田青渚です。彼女の演技も非常に魅力的で、作品に深みを与えています。

中田青渚といえば、今泉力哉監督の『街の上で』でも光る演技を見せていました。この作品は下北沢のサブカルチャーあるあるが満載で、サブカルオタクにとっては身につまされる内容でした。

中田青渚

中田青渚(なかた せいな)は、2000年1月6日生まれの日本の女優で、兵庫県神戸市出身です。彼女は2014年に「Sho-comiプリンセスオーディション」でグランプリを獲得し、芸能界にデビューしました。アミューズに所属し、ドラマ『中学聖日記』や映画『君が世界のはじまり』などに出演しています。彼女の演技は多くの注目を集め、若手女優としての地位を確立しています。関西弁もかわいい。

『街の上で』で中田青渚と若葉竜也が2人で話すシーンがあるのですが、そのシーンが最高で、今でも脳裏に焼き付いています(全然インパクトのあるシーンではなく、あまりお互いのことを知らない2人が当たり障りのない会話をしてるだけですが)。『街の上で』を見たことない人はオススメ作品なので是非見てみてください。

興味深いことに、『市子』の若葉竜也も『街の上で』に主演しており、両作品の繋がりを感じさせます。

これらの実力派俳優たちの存在が、『市子』という作品をより重層的なものにしています。彼らの演技によって、市子を中心とした複雑な人間関係が鮮やかに描き出されているのです。

多様な解釈を許す奥深い作品世界

『市子』は、ストーリーの面白さというよりも、映画全体が醸し出す独特の雰囲気が魅力的な作品です。ミステリ要素を含んでいるものの、それ以上に観る者の解釈に委ねられる部分が多く、また役者陣の演技が素晴らしいので難しく考えずに観れる映画でもあると思います。

ただ、特にラストシーンは非常に意味深で、様々な解釈が可能です。一見すると美しいシーンですが、そこには市子の狂気が垣間見える瞬間でもあり、ある意味でホラー的な要素すら感じさせます。このシーンは、市子という人物の本質を象徴しているようで、観る者の心に強く残ります。

『市子』は、夏の夜に見たくなるような独特の雰囲気を持った作品です。ミステリアスでありながら、どこか儚さも感じさせます。そして、市子という女性が持つ不思議な魅力は、決して狙ってできるものではありません。それゆえに、観る者を惹きつけてやまないのでしょう。市子が車のライトに照らされて目を隠すシーンでは、市子の中にある闇を垣間見ることができます。あのちょっとしたほんの数秒のシーンがこの映画の白眉かもしれません。

結局のところ、市子はどうなったのか。その答えは明確には示されません。しかし、それこそが『市子』という作品の魅力なのかもしれません。観る者それぞれが、自分なりの解釈を持ち、作品と対話することができるのです。

『市子』は、単なるエンターテインメント作品を超えた、深い余韻を残す映画です。杉咲花の圧倒的な演技力、共演者たちとの絶妙な掛け合い、そして観る者の解釈に委ねられた多層的な物語構造。これらの要素が融合し、独特の魅力を放つ作品となっています。

市子という 不思議な存在を通じて、私たちは人間の複雑さや、関係性の儚さについて考えさせられます。そして、ラストシーンに至っては、美しさと不気味さが交錯する独特の余韻を残しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました