【ニキビ跡】オススメ美容液メラノCCについて。ニキビ跡にはプレミアム一択。

男のプチプラコスメ

今回の記事は私、肌が汚い男のオススメの美容液、メラノCCについてです。

ロート製薬が販売している医薬部外品で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果があり、また、肌のくすみを改善する手助けもしてくれます。私はニキビ跡の色素沈着を改善する目的で使っていますが、徐々にですが、めだたくなってきた気がします。

通常の美容液、メンズ美容液、プレミアム美容液の3種類を試しましたが、ニキビ跡が気になる人は、プレミアム美容液一択だと思います。他の2つは正直ニキビ跡には効果が出にくいです。

私はベルクイーン→ベルブラン→化粧水(UNOスキンセラムウォーター)→メラノCC→乳液(ケシミン)の順番で洗顔後ケアしています。

メラノCCの特徴、効果

メラノCCの特徴は、以下の3つです。

ビタミンCを高配合

肌荒れ対策・改善には、やはりビタミンが必要不可欠です。サプリなどで体内に取り入れることも重要ですが、直接塗っちゃえ!ってことでメラノCCを塗ってます。

メラノCCは、美白有効成分として、ビタミンC誘導体である「L-アスコルビン酸2-グルコシド」を配合しています。この成分は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果があります。

美容液は、ロート製薬独自の浸透処方「VCセラム処方」を採用しており、ビタミンCを角質層の奥深くまで浸透させてくれます。

プレミアム美容液

私が使っているプレミアム美容液は、ビタミンC誘導体「3-O-エチルアスコルビン酸」を配合しています。この成分は、肌の奥深くまで浸透し、また潤いを与える役目を担っています。またビタミンCとBのWビタミンにより皮脂を抑制してくれますし、ニキビ後の色素沈着が薄くなってきたと感じています。

肌荒れ防止成分「アラントイン」も配合されているため、炎症を抑える効果も期待できます。

テクスチャーは通常盤の美容液とは違ってとろみのある液体で、比較的ヌルヌルとした感触です。通常版やメンズのものは炎症を起こしているニキビがあるところに塗ると、少しヒリヒリした感じを伴うことがあるのですが、プレミアムに関してはそういったことがなく、まさにプレミアムな肌触りを体験できるので、試したことない方は一度試してみてはどうでしょうか。

ただ、プレミアムに限らないメラノCCの美容液に関してずっと前から気になっていることがあるのですが、液が出るところ(チューブの先)が細いし1滴出すにもまあまあ力を入れないと出ないところ。もうちょっと指先に出せる量を増やしてほしいところです。

使用方法は、洗顔後に化粧水などでお肌を整えた後、適量を手のひらにとり、顔全体になじませます。

手頃な価格

メラノCCは、ドラッグストアなどで手頃な価格で購入することができます。人気商品だから置いていないところはあまりないのではないかと思います。プレミアム美容液に関しては他の美容液よりが少し値が張りますが、5、6ヶ月使えてアマゾンでは1500円程度ですのでそこまでの金銭的負担にはならないと思います。

幅広いラインナップ

メラノCCは、美容液だけでなく、化粧水、乳液、ジェル、クリーム、マスクなど、さまざまなラインナップを展開しています。メラノCCシリーズだけでスキンケアはほぼ完結することも出来ます。

私はプレミアム美容液しか使用していませんが、それらの基本的な効果は、以下のとおりです。

  • シミ・そばかすを防ぐ
  • ニキビを予防する
  • 肌のくすみを改善する
  • 肌荒れを防ぐ
  • 肌にうるおいを与える

なのでメラノCCの使用をすべき方は、シミ・そばかすやニキビを予防したい方、肌のくすみを改善したい方、肌荒れを防ぎたい方、肌にうるおいを与えたい方です。

ただ、ビタミンCが配合されているため、使用後は日焼けしやすくなります。外出する際は、日焼け止めを塗るようにしましょう。メラノCCにはUV乳液も最近出たようですのでこちらを試してみるのもいいかもしれません。

まとめ

今回は肌が汚い私のオススメの美容液、メラノCCについて書いてみました。メンズ美容液に関してはかまいたちがCMをやっていたような気がしますね。

また人気商品だからか、前はドラッグストアに並んでいる箱の中は空で、空箱をレジに持って行って商品を受け取れるという店もありました。

基本的にはシミ・ニキビ・くすみ対策ですが、ビキビ跡が気になる人は、ぜひプレミアムを使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました